桜の季節は嫌い
2013年4月11日桜、散ってもあの想い出はちらない目を閉じてもあの鮮やかな想い出は消えてはくれない、。初めて付き合った彼女と別れた季節しかも寝取られた、。それなりに仲の良かった友達に涙が止まらなかった何も出来なかった、誰も信用出来なくなったただ泣いて、泣いて、何て思い出、弱々しいねー、、男はフラれて更に成長する!頑張ります!!それにしてもメール来ねえ~俺、魅力がないみたいです(´・ω・`)笑ティファニー ブレスレットティファニー リング
鉄の女
2013年4月11日午前9時頃目覚める。起床する前にベッドでストレッチ、昨日の筋トレが効いたのか心身は引き締まっている。外は小雨、春雨より雨粒が大きい。先週の雪が嘘のようだ・・・半開きになったフレンチドアから流れ入る空気が暖かい。サッチャー氏が亡くなった。この鉄の女は晩年は錆だらけになり、美しく散ることは出来なかったようだ。国葬をと、あるメディアが呼びかけているが、キリギリスを大繁殖させた鉄の女に世間は冷たい。女の私にはサッチャー氏はインスピレーションだった。アバクロ ダウンジャケットアバクロ Tシャツ
目立つんかな…
2013年4月10日今日、久々に愛車のシルビアを動かしたけど、チラチラ見てくる人めっちゃ多かった(笑)やっぱ、環境だの燃費だの言ってるこの時代に、スポーツカーは珍しいもんなんかなぁ。90年代の車やしな…良い時代だったな、90年…アバクロ Tシャツアバクロ シャツ
お疲れ様です(^^)
2013年4月9日寒の戻りも一服昨日と今日で二分咲きまで進みました(^ー^)咲き始めた庭の桜を長い旅のお供にと手折ったら妹にサクラ折る馬鹿呼ばわり明日には雨はあがってまた少し暖かくなりそうです(*^^*)ティファニー ブレスレットティファニー リング
夢を見る前の夢の世界
2013年4月9日何時も眠りの前に瞼を閉じれば別の世界の夢を観ます今宵は、おとぎ話時を遡り古代の道が見えた旅人が気の遠く成る程の長い道を歩いているその先の道は二手に別れている何方に進むか悩み続け陽が暮れる夜明けに目を覚まし路の足跡を見つけ左は多い右は少ない今日の空は左は曇り右は晴れ貴方は、どちらの道を選びますか?当然皆様は左の道を選びますね私も、そちらを選びます何故習合意識人は淋しさの中で無意識の内に自分の歩むべき道を選ぶのです多数決は見え無い所でも働きます足跡だけなのにもし旅に出る前に歩む行き先に盗賊の集団が居ると聞いていたら貴方は何方に進みますか?右に行きますか?運命の別れ道過去の文明は幾度も消滅しました間違った正しいに限らず集合意は働きますね(^。^)集合意識を共時性シンクロニシティと呼びます他の場所で起きた事柄が全く別の処で同時期に起こる現象ですね時代は繰り返す時代でなくとも現世の日常生活の中で立ち止まり焦らず冷静な判断を養いましょう私は左に進みます盗賊は居るとは聞いています道を、先に進んだとは聞いていません(^。^)あくまで私の空想の世界です似通った、お話しは沢山在りますね先達の智慧おとぎ話に語り継がれています今世になり、おとぎ話、昔話が見直されつつ在ります(^。^)ジャックとマジメナ気ですね?寝る前の僅かな時に何時もでは、在りませんが夢物語りに酔いしれて眠りに就きますでは皆様今宵は良き夢で会いましょうおやすみなさい蟻力神精力剤
価値ある女に
2013年4月8日女とお遊びがしたいなら時間とお金と特に気持ちに余裕がなくっちゃ。ね…おちるには決まりなんていらないし萎えるも一瞬安易に時間をかけず心と心を通わせずして一方通行な誘い文句卑猥な語彙を並べる男に抱かれたいと思う容易い女がいましょうか?紳士は時をいとわず蕾に水やりを、花弁がフワリと開くまで労を惜しまずとし(御叱りを受けそうだけど)価値ある女を射止めてこそ男の甲斐性そして、価値ある女になりましょう私は、もう誰のものにもなりません月曜の朝通勤ラッシュに揉まれながら不埒な独り言お仕事の皆さまも、家事の皆さまもお休みの皆さまもよい1日になりますように終極痩身韓国痩身一号
心理学講座4~死を恐れる理由~
2013年4月8日「死が怖い理由を考えたことはありますか?」2日連続になりますが、心理学講座を行ってまいりました。昨日の講座では、人間の成長を8段階に分け、それぞれの段階で起こる現象と、どのように対処すべきか、ということを学びました。心理学の本筋からは少し外れますが、人間が死を恐れる理由について、「へぇ~」と思う話を聞きましたので紹介したいと思います。人間が恐怖を抱くのは、以前にその出来事を経験しているからです。やけどをしたことがあるからこそ、沸騰しているやかんを触ってはいけないということが分かるのと同じです。ところが、死についてはどうでしょうか。一度でも死んだ経験があるという人はいないにもかかわらず、いつの時代も、万国共通で恐れの対象となっているのはなぜでしょうか。それは、生まれることがある意味一つの死であるからだそうです。胎児としてお母さんのおなかにいる時、羊水にゆられ、栄養はへその緒から必要なだけ与えられ、この上なく快適な状態だそうです。肺呼吸もしていません。ところが、出産時には、おなかの外の出来事に換算すると2トンの水圧がかかり、羊水とともに外部へ追いやられます。頭は「排水溝」を通るようにぎゅっと縮められ、そして引っ張り出されます。それまで胎児だった赤ちゃんの対内からは羊水が吐き出され、自力で呼吸せざるをえません。最初の肺呼吸が「産声」なのです。以上の出来事は、赤ちゃんとしては「誕生」を意味しますが、胎児にとっては死を意味します。この時点で死の恐怖を体験しているからこそ、この世での死を恐れるようになったのではないか、との説があるそうです。だからこそ、この世での死も、別の世界での新たな誕生を意味するかもしれない、と言う人もいるそうです。胎児でいるときにこの世の存在を想像できなかったように、この世に存在する私たちが死後=誕生後の世界を想像することができないのだ、という妙につじつまの合った話を聞いて、納得してしまいました。みなさんはどう思われますか?「死を恐れない考え方をひとつ学ぼう」21日間習慣化チャレンジ①「部屋の物の総量を減らす」17日目OK!21日間習慣化チャレンジ②「靴を磨く」10日目OK!21日間習慣化チャレンジ③「5問解く」1日目OK!巨人倍増曲美
仕事に生きる(笑)
2013年4月6日明日は日中から夜くらぃまで新しい職場で研修…??夜には試食会?もやるそぉなてかOPENまで片手で数られる今頃になって試食会…( ̄∇ ̄;)遅くね?(笑)とりあえず明日は夜勤休みだからイイけどで…私は結局…どのポジションに入ればイイの?う~~ん…謎だ(-ω-)(笑)媚薬ru486
決めた。(YYC)で又見つける。
2013年4月6日そうだっあちらにも(彼女)が居て両方と楽しんでるのだから私も見つける。真面目に考えず見つける。(((o(*゚▽゚*)o)))あちらと同じ事すれば悩まずすむ。嗚呼今まで無駄な事をしてた。(YYC)で又見つける。決めた。曲美終極痩身
春ですね
2013年4月3日暖かくなってきましたね庭先に咲いた福寿草が綺麗ですモノクロの世界からカラーに、間もなく庭一面に花が咲くでしょう岳温泉方面に家族でドライブしました目的は、風花のチーズケーキ家族の評判は良かったです紅蜘蛛狼一号
トトロに会えるかも?
2013年4月2日このところの陽気で?(昨日から寒いですけど笑)桜が満開に近付いてます週末がちょうど見頃でしょうか?でも、お花見ビールの相手をしてくれる人がいません(´・ω・`)そこ、重要です(笑)!!まあ、ビールじゃなくてもいいんですけどねなんかのんびりお花見したいなー♪そんな気持ちです( ´艸`)自然いっぱいな場所に暮らしていても日々の生活で、ゆっくり自然を満喫するってなかなかできないものです前はもう少し余裕があって桜の蕾の膨らみに蕗の薹が土から顔を出すのに春の温かな日差しで包まれるのに心がホワーンとなってましたそんな事に気付かなくなっていつの間にか「もう?」なんて、間抜けた事ばかり言うように、、、少し歩みを緩めましょうかそうしたら少しは季節や時間の移り変わりを実感できる曲美狼1号
悲しいのか嬉しいのか
2013年4月2日YYCでの出会いは最近皆無にもかかわらず、今日もとある女性とお会いしてきた。仕事の合間だったので短時間の逢瀬だったが、充実したデートを楽しませていただいた。ただ。私の贅沢なのだろうが、どうしても太った女性には欲情しにくい。気立てもよく次の逢瀬をせがまれたのに、偉そうに断ってしまった自分は何様?と思いつつ・・・。まだ見ぬ恋人に思いを馳せてます。(写真はイメージです)花痴狼一号
オタキさんへの想い
2013年3月30日アジサイの花言葉…「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」…って何だかイメージ悪いですねこの時期綺麗な花なんですが…日本原産のガクアジサイの花言葉…謙虚これは、アジサイに対しての言葉でしょうか?アジサイをヨーロッパに紹介した人物…シーボルト日本で愛したお滝さんを忍んで「ハイドランジア・オタクサ」と名付けたとか花言葉のイメージはいまいちですがなかなかドラマが、有りますねアバクロ ダウンベストアバクロ ダウンジャケット
この忙しい状況に
2013年3月29日皆様お疲れ様です。 最近忙しく心身ともに疲れ切っていますが・・・今日なんと別部門から応援きてくれました(^^)別部門ということで、仕事のジャンルが違い過ぎ、新入社員の如く、教えなくてはならないことが多いですが、、、やはり人数増えただけでもなんか嬉しいですね。このままこの部署面白いといって、帰りたくないーなんて言わせれるように楽しく仕事ができればいいな、なんて思っております。最近仕事の話ばかりなので、楽しい話題作りたいなー(^^;)巨人倍増威哥王
休日は暇。連休は退屈連日。
2013年3月29日母が亡くなる前は、毎日毎日毎日、母の世話(介護)に追われて、暇、退屈なんて感じている時間は無かった。 今は時間を持て余してる。アバクロ ダウンベストアバクロ ダウンジャケット